シュラッグ!僧帽筋上部を鍛える!
こんにちはークマンテンゴリラでっす。
今日は僧帽筋について語っていこうと思います。
まず、僧帽筋ってどこの筋肉か知ってますか?
写真は自分の物なんですが、赤線で囲ってあるところがそうです。
案外大きくて背中まである筋肉なんですよね。ぼんやり知ってる人のイメージだと正面から撮った写真の赤線で囲った部分だけと思ってる人って少なからずいるんじゃないですかね?
とりあえずざっくりとでも場所のイメージはついたらいいです。
僕はこの僧帽筋の特に上部を鍛えるのが好きなんですけど、なんで好きかというと・・・
簡単に鍛えることが出来るし、でかくなると正面から見たときにめっちゃ強そうに見えるからですw
なぜならこの部位を鍛える種目のシュラッグってバーベルかダンベルを持った状態で肩をすくめるようにするだけですからね。言葉だけで説明するのは難しいので自分がシュラッグをやっている動画のリンクを貼っておくのでよければ見てください。
https://www.youtube.com/watch?v=nb_ivyOF1tc
そんだけの動きで鍛えることが出来て、強そうに見えるって最高じゃないですか?服を着ちゃうと腹筋とか割れてても見えないし、Tシャツとか長袖だと腕も隠れちゃうけどこの!僧帽筋上部に限ってはそんなの関係ないですからね。だからおススメです。鍛えましょう!